コイキモノきもの、ゆかた、和雑貨の情報&販売を楽しく展開していきます!  
content2
きものデビュー1週間前…
きもの向け、ナイスバディとは?!
アニメで着つけ?!
どんと来い!専門用語

きものの下着
  和装ブラジャー
肌着
長襦袢・二部式
足袋(たび)
ナイスバディになる
道具
補正の道具
着つけの道具
  衿芯
きもの衿あわせ
 ベルト
前板
帯枕
伊達締・腰ヒモ
バッグ・きんちゃく

↓メールはこちら↓
ご意見ご感想

商品・ご注文に関するお問い合わせ

サイトマップ
コイキモノについて
お買いもの方法
特定商取引法に基づく表示
よくある質問
スタッフ紹介

↑ゆかたグッズ専門ページです。夏に限らず海外の方へのおみやげなどに最適です!

TOPページへ
最終更新2003年10月22日
HOME>きもの初心者さんへのすすめ


コイキモノどっとこむは、「きものをはじめて着る人、きものを着てみたい人=きもの初心者さん」のための“きものサイト”づくりをしています。

きものを着るのに最低限必要な知識とアイテムを紹介したページを多く更新しています。

このページでは、きものを着るプロセスにしたがってそれらのきものに関するページを見ていくベストな順番をマップにしました。

 
きものを着るには何が必要?
  まずは基本的なことであり、いちばん気になるところでもあるきものを着るには何が必要か?を知りましょう。
ここで紹介するページは、ズバリ「きものを着るのに必要なもの」。
“きものデビュー1週間前…”と題して、きものを着るのに最低限必要なものを紹介します。
日常用品で代用する方法などおまけ知識もあります。
クリック! きものを着るには何が必要か???

下着と長襦袢編

きものを着る直前の準備…ほ・せ・い
  「補正(ほせい)」ということば、聞いたことのある方、多いでしょう。
でも、「それってなに?」という方がほとんどだと思います。
かんたんに言ってしまうと、補正とは…自分の身体をきもの向けナイスバディにすることなんです。
この「きものを着る前に…補正を知ろう。」は、補正をすることの意味がかんたんに分かるようになっています。
クリック! きもの向け、ナイスバディ?!!
きもの向け、ナイスバディとは?! きものを着る前に…補正を知ろう。
きものを着やすい体型とは?
補正の道具、いろいろ。
補正のしかたとポイント。
そんなもの、知ってしまえばこわくない。どんと来い!専門用語!
  難しくてよく分からない…それが専門用語です。
きものの専門用語はとくに、普段聞き慣れないものが多いだけに苦手意識をもたれる方が多いです。
でもそんなもの知ってしまえば全然こわくありません。どんと来い!です。
知れば知るほどきもの本の理解力がアップしていきますよ。「知って得する、きものの“ことば”」です。
クリック! 知って得する専門用語
アニメで着つけ!
  もっとも難しく思われている方が多い着つけ。
でも実際はそんなに難しいものではないんです。
さらに、それをアニメにすることで苦手意識をもった方でもだいじょうぶ!おもしろく、分かりやすく解説します!
ひとつひとつ手づくりなため、更新に時間がかかりますが、それだけこまかく丁寧につくっています。
少しずつ何度も練習をしてきもの美人になってください!
クリック! アニメで着つけ?!
アニメで着つけ?! アニメでかんたんきもの着つけ講座 〜準備編〜
長襦袢を着る編その1
<長襦袢を着る編その2>
<きものを着るその1>腰ヒモまで
<きものを着るその2>きものベルトまで
<きものを着るその3>前板まで
<帯をむすぶその1>巻きつけまで
<帯をむすぶその2>枕まで
<帯をむすぶその3>最後まで
<帯揚げを結ぶ>
<帯締めを結ぶ>…完成!


準備中ページ


現在、あとにつづくページも準備中です。


5 きもの姿でのたちふるまい
6 きもののアフターケア
7 きもののたたみ方

などです。おたのしみに。


このページのTOPへ


●販売業者●
株式会社和洛

〒600-8066
京都府京都市下京区万寿寺通柳馬場西入柏屋町

TEL:075-361-7150 FAX:075-341-9546
E-mail:webmaster@e-wazakka.com

TOPページへ
  Copyright (C) 2003-2005 e-wazakka.com. All rights reserved.